Indra Diamond / Avalon Acoustics
劇的に進化を遂げたニュースピーカー「Indra Diamond」
Indra Diamond(インドラ ダイアモンド)は、Avalon Acoustics社のフラッグシップスピーカーTesseract(テッサラクト)のクロスオーバーネットワーク技術、キャビネット構造技術などの最新テクノロジーを応用して、完全にゼロから設計しなおしたスピーカーです。
これはまさしく「Diamond」スピーカー
「解像度のさらなる向上と音楽演奏のエネルギーを細大漏らさず聴き手に届ける、ミディアムサイズのトランスデューサーとして蘇った。」と設計者、ニール・パテル氏は言い切っています。
トランジェント反応、周波数帯域、ノイズフロアレベルの低さ、オクターブからオクターブへのエネルギーバランスは、飛び抜けています。単に、透明度が高く、遠くまで見渡しが良い、とかダイナミックだ、といった表現を超えています。
三次元サウンドフィールドの構築
Indra Diamondは、三次元のサウンドフィールドの構築と、リスニングルームの境界とキャビネットの限界をこえて、新たな高みに到達したスピーカーです。とても細やかな音楽演奏のニュアンスや細部を、三次元空間に描き出すスピーカーとなったのです。
ブラックダイアモンド・トゥイーター&セラミック・ミッドレンジ採用
トゥイーターにはブラックダイアモンド、ミッドレンジにはセラミックドライバーユニットを採用しています。非常に高速で瞬発的な反応とオリジナル音楽信号に忠実に反応する能力をスピーカーに与えています。
クロスオーバーはアヴァロン独自の設計、ウーファーユニットには最軽量で最大の安定性を誇る、NomexとKevlarを組み合わせた振動板を使用しています。
とても再現が難しい音楽パッセイジでは、音楽自体と音の構成の中に、一つひとつの声と楽器がその位置と存在を保持しているのです。厳格な位相精度と研ぎ澄まされた高純度によって、音楽を表現のフレージングディテールが明らかになります。そして、音楽の一貫してシームレスに流れていくことが、インドラのユニークな再現能力なのです。
Avalon Acousticsの理念
Avalon Acousticsのスピーカーは、オーディオ産業の中でも最も厳しい基準によって設計され、製造されております。製造する熟練技術者と名匠によって、一つひとつのスピーカーは測定とキャビネット検査の後、全く同一な一組のペアとして組み合わされます。私たちのマスターピースは厳しい品質管理とテスト工程を経て、自信を持って出荷されます。
Avalon Acousticsは、おかげをもちまして創業から三十余年、オーディオ界において基準となる最高水準のスピーカーであるとの評価をいただいております。Avalon Acousticsの音楽製品は、コロラド州、ロッキー山麓で完全な手作業で製作され、それ自体でアートである、と皆様から評価されております。音楽とオーディオの世界は深く、高解像度の三次元サウンドステージの再現能力をさらに高めていくために、日夜研究開発に取り組んでおります。
「音楽は私たちの血に流れるパッションであると同時に、私たちの知性の女神である。」ニール・パテル氏の言葉です。
Specifications
- ドライバーユニット
- 19mm ブラックダイアモンドトゥイーター x 1
- 8.9cm セラミックドームミッドレンジドライバー
- 18cm ノーメックス&ケブラー複合コーンウーファー x 2
- エンクロージュア
- ポート・フロアー型
- 能率
- 89dB
- インピーダンス
- 4Ω(ノミナル)
- 周波数帯域
- 24Hz~45kHz
- 寸法
- W260xH1040xD410mm
- 重量
- 51kg